Airbusの2025年11月壁紙カレンダーのご案内

お客様各位

Airbusの2025年11月の壁紙カレンダーをダウンロードいただけるURLをご案内いたします。
今月は、Pleiades Neo衛星によるアメリカ合衆国 アメリカ合衆国ハワイ州、クアロア・ランチと、SPOT衛星による日本、屋久島です。

【アメリカ合衆国ハワイ州、クアロア・ランチ】
クアロア・ランチはハワイの歴史の中で特別な位置を占める場所です。古代ハワイの人たちはここを最も神聖な地のひとつと考えていました。かつてはハワイ王族の住居と修練場があり、聖域として位置付けられていました。1850年には私有の自然保護区となり、またその息をのむような美しさは長年にわたり映画やテレビの製作陣を魅了してきました。『キングコング』、『ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル』、そして『LOST』などがここで撮影されています。面白いことに、この地には「ジュラシック渓谷」という異名もあります。映画『ジュラシック・パーク』でイアン・マルコム博士、アラン・グラント博士、エリー・サトラー博士が初めて恐竜を目撃するあの象徴的なシーンはここで撮影されたのです。

【日本、屋久島】
1993年に日本で初めてユネスコに登録されたこの円形の島には、国内で見られるありとあらゆる植物、全1,700種以上が生息しています。屋久島は、ほぼ手つかずの森林と原生林で知られ、樹齢2000年以上と推定される世界最古の、かつ世界一の高さを誇る屋久杉が自生する場所でもあります。また、宮崎駿が『もののけ姫』の着想を得た地としても有名です。1997年公開のこの作品は神秘と森林に宿る霊魂が完全に融合した世界を描いており、数々の興行記録を塗り替え、スタジオジブリ作品の中でも屈指のヒット作となりました。当時日本で製作されたアニメーション映画の中で、最も製作費の高い(約23億5,000万円)作品でもありました。

カレンダーはモバイル用とPCの2サイズありますのでご利用の端末に合わせてご活用ください。

https://intelligence.airbus.com/newsroom/calendars/

バックナンバーのカレンダーもダウンロードができますので、美しい衛星写真をぜひご活用ください。

前へ

Airbusの2025年10月壁紙カレンダーのご案内